top of page

ようこそ
おとなとこどもの
書道教室オヤウィーコへ
書道を続けてもらうために
書道を始めたからには、できるだけ長く続けてほしい。
続けることで、
「書道をやっててよかった」と思える瞬間が必ず訪れます。
何か一つでも身につくものがあるように、
文字を書く楽しさや、思い通りに書けた喜びを感じてもらいたい。
書道を学ぶ中で大切なのは、基本を身につけること。
-
筆や鉛筆を正しく持つ。
-
正しい筆運びを身につける。
-
美しい文字の形を知る
これらを習得することで、書くことがもっと楽しくなります。
しかし、書道を習い始めたからといって、
すぐに字が上手になるわけではありません。
「きれいに書けた!」という喜びを知り、書くことに興味を持ち、
「どうすればもって上手く書けるのか」と悩み、考え、練習する。
その積み重ねが、字の上達につながります。
私が大切にしていること
書道を続けてもらいために、私自身も学び続けます。
-
より良いレッスンにするために、内容をアップデートし続ける
-
教え方を学び、一人ひとりに向き合う
-
目標に向かって、諦めずトライ&エラーを繰り返す大切さを伝える
名前だけでもいい。
筆や鉛筆の持ち方がきれいになるだけでいい。
まずは「何か一つ」身につけてほしい。
その小さな一歩が、書道を通じて未来へつながると信じています。
お知らせ・最新情報
bottom of page